【どうなの】カブアンドの評判が悪いのは本当?リスクとQ&Aまとめ

カブアンドという新規事業を立ち上げている前澤友作さん。

前澤友作さんは、サービスを使った時のポイントの代わりに株をあげるという、画期的な仕組みだそう。

すごい仕組みを作ったね

この仕組みは、まさに画期的で今後サービスが伸びるのか期待ですよね。

しかし、そんなカブアンドのシステムに対して一部の人達の評判が悪いようで…。

なんでなん?

ということで、

この記事で詳しく話すこと
  • カブアンドの評判が悪いのは本当?
  • カブアンドに関する虎たちの疑問(Q&A)
  • カブアンドのメリットは?

などを伝えていきます。

目次

カブアンドの評判が悪いのは本当?

カブアンドの評判が悪いのは、本当なのでしょうか?

結論、一部の人の意見かなっと思います。

そもそもカブアンドはそもそもどんな仕組みのサービスなのでしょうか?

カブアンドの仕組みを一言で話すとこんな感じ。

生活インフラを売るサービスで、利用料金に応じて未公開株を配布する

という仕組みです。

カブアンドのサービスは主に、電気、ガス、ネット回線、モバイル通信、ウォータークーラー、ふるさと納税です。

これらのサービスを利用することで、未公開株を配る仕組みになっているそう。

確かによくできた仕組みかなっと。

よくこんな仕組み思いついたよね…

ただ、カブアンドが悪いと思う層が一定数いるのも、間違いありません。

好みのレベルだと思うので、しょうがないかもしれないですが、なぜそう言われてしまうのか…というと、

リスクに対する嫌悪

だと思います。

しかし、カブアンドの評判が悪いと言われたのは、他にも要因があるのかなと。

その他の要素になると、

カブアンドの評判が悪いその他の理由
  • 前澤友作社長のイメージが悪い
  • 投資家から嫌われているから

それぞれ詳しく見ていきましょう。

理由①|リスクに対する嫌悪

カブアンドの評判が悪いと言われる最大の原因は、「リスクに対する嫌悪」と伝えました。

その証拠に

興味深いXのポスト

があるので見てみましょう。

カブアンドは未上場株を扱うので、リスクがまったくないわけではありません。

会社としての価値がなくなるパターンもあるしな…

そんなリスクに対して嫌悪感を感じているのかなっと。

理由②|前澤友作社長のイメージが悪い

前澤友作社長のイメージがあまりよくないのも原因かなっと。

過去には、お金配りをやっていたことも影響しているのかなっと。

Xのあるポスト

前澤友作さんのXをフォローすると、お金がもらえるというものでした。

しかし、このお金配りに参加した人が詐欺師の顧客リストになっているとの指摘が…。

ホリエモンがお金配りについて指摘した動画

お金配りに容易に参加した人は、闇バイトなどにもひっかかりやすい傾向があるそう(動画3分~4分あたり)。

つまり詐欺の顧客リストを無意識のうちに作り出してしまったことになります。

なんと裏社会の人達は、前澤友作さんのことを

「前澤様」

と尊敬しているらしいです。

純粋な気持ちで始めたんだろうけれど…

社会にとって良くない方向に行っちゃったね

理由③|投資家から嫌われているから

前澤友作さんは投資家からかなり嫌われていると考えられます。

前澤友作×ホリエモンの動画

前澤友作さんの「国民全員が資本家になる」の理念について、このような指摘をしています。

投資家は株を買ってほしくない」(動画の1分あたり)

ということを言っていました。

なんで?

「自分たちの利益を独占してほしくない」

と考えているんじゃないかということでした。

投資家からしたら面白くないよね

と、カブアンドに関する疑問はつきませんが…令和の虎の皆さんが僕らに代わって気になる質問をしてくれています。

それについてお伝えしていきますね。

カブアンドに関する虎たちの疑問(Q&A)

前澤友作さんは令和の虎で、カブアンドの新サービスについて出資を募っていました。

サービスぼ内容が知りたいな

ぶっちゃけ、カブアンドの仕組みがどんなシステムなのかわかっていませんよね。

令和の虎に出演した動画を元に、Q&Aでまとめてみたいと思います。

令和の虎に出演時の動画

林社長

僕が投資をしたいんですが、どうすればいいですか?

カブアンドのサービスを利用する事によって、未公開株を手に入れることができます。

私が投資をして未公開株を買い取ることはできますか?

それはできません。普通に電気代などのカブアンドのサービスを利用している人に株を配ります。

未上場の株を配るのに制限はあるのか?

サービスの応募者が多い場合は、制限する可能性があります。

途中で抽選を打ち切るか、抽選になるかもしれません。

株を買うポイントは、利用金額のどのくらい還元されるのですか?

.電気とガスは1~2%、モバイル通信やネット回線は5~10%になっています。

株の価値が上がったら、電気代は無料になる?

その可能性はありますね。

現時点での人数の制限は?

初回の募集で、数百万人が上限になります。

プロジェクトはすばらしいですが、どんなリスクがありますか?

数百万や数千万人に株主が増えたときに、システムの維持が難しいと思います。

トモハッピー社長

一般のサービス利用者がターゲットと言っていましたが、どのタイミングで何株もらえるのか?

電気代の利用額に応じて、決済のたびに株を発行する仕組みになっています。

日本一株主数が多い会社になると思うのですが、いつ頃を目指していますか?

いつ頃になるかはわかりませんが、いずれ日本一を取りたいと思います。

この会社で、これから目指していきたいことはありますか?

展望はありますが、有価証券取引の法律がありますので今は言えません。

茂木社長

他の電力会社と契約しているのですが、値段は比較すると安くなるのですか?

他の電力会社と比べて高くなる可能性があるのですが、

プラスαで株を買えることを加味して比較していただけるとよいかと思います。

思ったよりも株を一人当たりに配ってしまうことはあるのでしょうか?

サービスが生活インフラに関わることなので、国民一人当たりの金額で想定内に収めることが可能です。

国民に対して投資をするという機運が高まっていますが、時流に乗るという思惑ですか?

そもそも証券口座は株を買うときには入らないので、参加がしやすいです。

ただ、売るときに証券会社が必要です。

株を売るにあたってのトラブルやリスクについてはどう考えていますか?

有価証券取引書について目を通していただいて、株の勉強をしていただきたいと思います。

目論見書に縛られて、やりたいことができないのではないでしょうか?

目論見書にすべて書いているので、それだけでも面白いと思っていただけるのではないかと思います。

前澤さんという人に1票を投じるという役割がありますが、どういった考え方なのでしょうか?

今まで既得権益に侵されていた投資という分野で、民主化をしていきたいと思います。

三浦社長

株を買うのは、個人ですか、法人ですか?

今回は、個人に限定したいと考えてます。

あお社長

このサービスをするにあたって、どんなマーケティングを取っていくのか?

「令和の虎」に出演したことが一番のプロモーションだと思います。

CMなどの広告をこれからどんどん流していくと思います。

お金配りをしていたのは、このサービスのためですか?

貧困率が高まっている現在で、一般の人でも資本を持ってほしいという思いがあります。

超ウィークポイントはありますか?

投資家の中で、既得権益を守りたいと言う人がいないことを願っています。

雫石将克アナ (MC)

このサービスを始めるきっかけは?

ZOZOを立ち上げたときに、お客様に株を買ってもらうサービスを考えました。

しかし、ZOZOに出資してくれた投資家との関係上、断念することになりました。

ZOZOの時にできなかった理念を、カブアンド社でやりたいと考えました。

「令和の虎」を宣伝に選んだ理由は?

Web3の話をしていたのを見て、このチャンネルで親和性は高いと思いました。

10年後、20年後の目指す未来像は?

国民に占める株式投資家比率が高い国にしたいです。

カブアンドに関する疑問は、これで大方解決できましたが…。

このサービスのユーザーのメリットって一体何なのでしょうか?

どんな目的を持ったユーザーに刺さるのか、見ていきましょう。

カブアンドサービスのメリットは?

カブアンドサービスのメリットはどんな目的で買うと得をするのでしょうか?

主にこの4つの目的のどれかを持つ人は、メリットがあるのではないかと思います。

  • 電気代を安く利用したい
  • ネット回線を安く利用したい
  • ふるさと納税で得をしたい
  • 投資に興味があるけど、一歩を踏み出せない

生活インフラのサービスを得して利用したいという人には、うってつけのサービスなのかもしれないですね。

まとめ

前澤友作さんについて、記事を詳しく伝えていきます。

  • カブアンドの評判が悪い最大の原因は「リスクへの嫌悪」
  • カブアンドの評判が悪いその他の原因は前澤友作のイメージが悪いから

前澤友作さんの今後の活躍が楽しみですね。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次